
画像fa-angle-double-right埼玉県正社員になろうプロジェクト事務局/株式会社ヒューマンアカデミー
埼玉県はこのほど、氷河期世代の就職支援政策の一環として「埼玉県正社員になろうプロジェクト」を主催しました。
同プロジェクトは、非正規雇用やひきこもり状態など不安定な現状に悩む35才~44才の人を対象に、マナー研修や就職相談・合同説明会を実施するもの。スキルや経験不足に悩む氷河期世代を支援し、正規雇用に繋げる目的から作られました。
運営は豊富な人材ノウハウを持つ株式会社ヒューマンアカデミーに委託され、成果に期待が寄せられています。
ビジネススキルを身に着けてから復帰できる
同プロジェクトは説明~就職まで一貫して寄り添う、伴走型の支援です。
全体の流れを理解する事前説明会にはじまり、ビジネススキルを身に着けるためのマナー研修、採用に意欲的な80社が参加を予定する合同説明会に至るまで、一括してサポート。
一度も働いた経験がない参加者でも、十分なビジネススキルを身に着け、正規雇用を目標に挑めるところがポイントです。
事前説明会は開催中!
プロジェクト事務局によると、現在開催されている事前説明会は、同プロジェクトの第一段階となるイベントです。
事前説明会は「参加しないと合同説明会にも参加できない」といったものではありませんが、各種支援の内容や流れについて理解を深め、疑問点を解消する機会になるので事務局は参加を推奨しています。今後は2019年7月16日~7月30日の期間中に合計4回ほど開催する予定なので、興味のある方は参加してみては如何でしょうか(2019年7月8日時点)。申し込みは、特設サイトのURLより受付中です。
なお説明会は既に、さいたま市など複数の拠点で行われました。事務局が明かしたところによると、これまでの事前説明会の参加者数は数名~数十名程度とバラつきが多く、実施拠点によって差が大きいとのことです。
参照fa-angle-double-right埼玉県正社員になろうプロジェクト事務局/株式会社ヒューマンアカデミー